大阪大学大学院人間科学研究科 臨床死生学 老年行動学



授業内容

臨床死生学・老年行動学(福祉心理学) [木曜2限]

 高齢者が日常場面でとっている行動を題材として、その心理過程を考察し、理解を深めます。老年心理学の基本的な考え方や知識を獲得するとともに、それを現実場面に応用する力を培うことを目標としています。
 本研究室を希望・在籍する学生は、履修することが望まれます。

※この授業は公認心理師認定科目です。


臨床死生学・老年行動学演習  [水曜4限]

 いわゆるゼミです。
 3回生の間は、各々関心のあるテーマの文献についてまとめ、パワーポイントを使って発表してもらいます。 4回生になったら、具体的な卒業研究の進捗状況を発表してもらいます。大学院生と合同で行う場合もあるかも?


人間行動学実験実習 [金曜3~5限]

 春、夏学期は高齢者心理学に関する英語の本の講読や、心理学の研究法、統計法、SPSSの使い方をじっくりと学んでいきます。夏休み中にミニ卒のアイデアを探していきます。秋、冬学期ではミニ卒の執筆に向けて、研究の計画や倫理審査の申請、調査等の実施、データの分析など、卒論に必要な手続きを一通り体験します。

※この授業は公認心理師認定科目です。



PAGE TOP